It seems you're using an unsafe, out-of-date browser. CLOSE(X)

チャイルドシート→ジュニアシートへの買い替え時期について

eb40d65f33068028e781d11c0091cd2c_s

こんにちは!久しぶりの更新となりました。

管理人の丸子です(´∀`)ほんと子育てしてると一瞬で時間が過ぎますね~!

 

さて、現在2歳3か月のわが子が使用しているチャイルドシートを

ついにジュニアシートへ買い替えることが決まりました!

 

実際に購入するまでをレポート形式でお伝えしようと思います!

ジュニアシートを検討中の方の参考に少しでもなれば、嬉しいです~(´∀`)

 

私がチャイルドシート→ジュニアシートへ買い替える理由

 

①現在のチャイルドシートでは少し窮屈そうになってきたから

管理人丸子の子どもは、現在2歳3か月。

 

この子が生まれる前にはじめて購入したチャイルドシートは
「エールベベ クルットNT プレミアム」 でした!(´∀`)

(▼参考 楽天市場)

 

●使用期間は0歳~4歳

●回転機能あり

●サンシェード付き

 

という製品でした。

(※この製品を購入したときのチャイルドシート選びについてもレポートしています →こちらの記事)

 

2歳前後から、少し窮屈そうになってきました。

ベルトの調整なども頻繁にして子どもが苦しくないように、を心がけていますが、

頭のほうが、購入当時より、かなり窮屈そうになってきました。

 

私が購入したものはサンシェードつきのチャイルドシートでしたが、

サンシェードを開けていても 顔にかかってうっとおしそうにするようになりました。

(なので現在はサンシェード部分ははずして使用しています。)

 

回転式で子どもを乗せおろししやすく、大変重宝していたのですが、

今は体重が10kgを超え、座面が高いチャイルドシートへの乗せおろしは

背の低い私には少しつらくなってきました。

また、乗せおろしするときに車の天井に頭をよくぶつける

ことも多くなりました(ごめんよ~(´;ω;`))

 

②チャイルドシートを子どもが嫌がるようになってきたから

2歳も過ぎるとイヤイヤ期の真っ最中。

嫌なものは嫌と言ってなかなかチャイルドシートに

乗ってくれません。特にうちの子は、肩のベルトが嫌みたいです。

今までは私の方が力も強かったので、なんとか力ずくで乗せたりもしていましたが

最近では子どもにパワーがついてきたため、チャイルドシートでエビぞりされると、

私の力ではなかなか制することが出来ず、

ぐずられると毎回長時間格闘するようになりました(´Д`)

子どもも泣いてますが、お母さんも泣きたいわ~!とほんと思います。涙

 

③2人目が生まれるのでもう1台必要になったから

私事ですが、なんとこのたび2人目を授かりました!(パチパチパチパチ)

来年春に出産予定なのですが、生まれてくる2人目にそなえて

チャイルドシートは1台では足りないということで、

1人目用にジュニアシートを新しく購入し、今使用しているチャイルドシートを2人目に

まわすことに決めました。

 

まとめ

チャイルドシート→ジュニアシートへの買い替えっていつ頃するんだろう?

思って、以前いろいろ調べたこともありましたが、

成長やその子の性格によって、

本当に 1人1人の買い替え時期は違うんだ!

ということを、最近身をもって実感しています。

 

今使用しているチャイルドシートは4歳まで使える製品だから

もったいないし絶対4歳まで使う!って最初は私も思っていたんです。

 

実際のところ、今使っているチャイルドシートも、

子どものからだのサイズ的には、まだ使えそうなんです。

 

だけどうちの子は

 

・2歳前後から自己主張が激しくなってきた(そして親の言い分はまだ理解してくれない)

・チャイルドシートの乗り心地が嫌になると、なかなか座ってくれなかったり、運転中抜け出そうとする

 

このような理由から、

近場はいいけど高速とかで遠出するときこれはちょっとな~

もう少し、子どもが快適に過ごせるシートに買い替えたほうがいいのかな~?

とジュニアシートへの移行を意識するようになりました。

 

 

・・・1台目を買ったときに、店員さんが、0歳~4歳まで使える製品だけど、

2歳すぎたくらいに買い替える人多いよ~ と言っていた理由が最近ようやくわかってきました!

 

 

 

日々育児に追われていて、なかなか2台目の購入に踏み切れていなかったので、

私は③の2人目を授かったことが

チャイルドシート→ジュニアシートの買い替えの

後押しとなりましたが、

 

1人目のお子さんが成長してきて、

チャイルドシートを嫌がったり、抜け出したり、窮屈そうにしたりするようになったら

ジュニアシートへの買い替えを検討してもいいかもしれません。

 

親も子も、安心して楽しく車で過ごしたいですよね!

 

それでは次回、

2台目のジュニアシートを実際に購入するまでを、詳しくレポートをしていけたらと思います(´∀`)お楽しみに~!